トップページ
R6年度 介護保険法改正情報
R6年度 介護保険法改正情報
全表示
訪問系
通所系
ケアマネ
入所系
福祉用具
2024/4/22
訪問介護の認知症ケア加算、より取得しやすいルールに 厚労省が通知を改正
2024/4/20
科学的介護のLIFE、22日から新システム稼働! 厚労省がURL公表 利用登録などが必要
2024/4/19
【介護報酬改定】厚労省、Q&A第4弾公表 訪問系サービスの加算取得・負担減へ新たな解釈
2024/4/17
テクノロジーを活かした人員配置基準の緩和、特養や通所介護で実施を 財務省が提言
2024/4/17
財務省、介護改革の必要性を強調 利用者負担増など重ねて提言 金融資産の反映も
2024/4/16
介護報酬改定で利用者負担も上がります 厚労省、利用者説明用リーフレットを公表 事業所に活用促す
2024/4/13
ケアマネのシャドーワークを「できるだけなくすべき」 協会が新たな検討会で訴えること
2024/4/12
武見厚労相、訪問介護事業者に支援を約束 「あらゆる面でサポート」
2024/4/12
【介護報酬改定】デイの入浴介助加算、上位区分は要件緩和 動画や写真でも運用可 厚労省がQ&Aで解釈
2024/4/10
【介護報酬改定】必置の生産性向上委員会、開催頻度や運営方法は? 厚労省が解釈
2024/4/9
【変革】人手不足は介護職のチャンス? 職員を大切にする会社を選ぼう! 処遇改善加算のシンプル化で変わること
2024/4/9
【結城康博】春闘賃上げ5%超 取り残される介護業界 全く足りない介護報酬改定
2024/4/9
訪問介護の救いの手は? 小濱氏「特定事業所加算の新区分に注目を」 小規模でも取得可能
2024/4/5
【介護報酬改定】新・処遇改善加算、Q&A第2弾公表 厚労省通知 算定ルールを詳しく解説
2024/4/5
【まとめ】福祉用具の貸与・販売の選択制が施行 ケアマネが注意すべきポイントは?
2024/4/4
【直言】厳しい介護報酬改定、サービス内の事業者の二極化は不可避 迫られる思考の転換
2024/4/3
【介護報酬改定】居宅介護支援の特定事業所加算の新要件、研修の共同開催も可 厚労省通知
2024/4/3
【介護報酬改定】感染対策や虐待防止措置の義務化、担当者は兼務OK 厚労省が解釈 他事業所も可
2024/4/3
【介護報酬改定】重要事項などの変更の説明、弾力的な運用も可 厚労省通知 利用者への丁寧な対応を呼びかけ
2024/4/2
【介護報酬改定】無資格者への認知症研修の義務化、今月から完全施行 対象者の範囲は? 厚労省が解釈
2024/3/31
厚労省、介護職のテレワークの考え方を通知 実施の留意点を明確化
2024/3/30
介護報酬改定、Q&A第3弾公表 厚労省 加算の要件など解説 オンラインモニタリングも
2024/3/29
ショートステイの長期利用の報酬減、4月からすぐ適用 厚労省が解釈 61日以上が対象
2024/3/29
要確認! 厚労省、処遇改善加算の計画書の様式を差し替え 介護事業者に周知
2024/3/29
【介護報酬改定】虐待防止の新減算、発覚翌月から改善まで適用 指針整備など必須に 小規模事業所も含む全サービス
2024/3/28
厚労省、来月から「ケアマネ課題検討会」を始動 業務範囲の整理や法定研修など論点
2024/3/28
通所介護の共同送迎、事業所間の合議・決定が条件 厚労省が解釈 責任の所在など明確に
2024/3/27
【介護報酬改定】BCP減算、未策定発覚なら遡って適用 厚労省が解釈 早期対応を促す
2024/3/25
【介護報酬改定】管理者の兼務範囲の拡大、厚労省が解釈を通知 緊急時の速やかな対応などが要件
2024/3/23
【介護報酬改定】厚労省、テクノロジー活用の「生産性向上加算」の詳細を通知 導入から運用までトータル実践を評価
2024/3/22
【介護報酬改定】厚労省、テクノロジー活用の「生産性向上加算」の詳細を通知 導入から運用までトータル実践を評価
2024/3/21
デイ協会・森理事長、通所介護の報酬改定は「嵐の前の静けさ。3つの視点で大波に備えよ」
2024/3/21
厚労省、介護報酬改定のQ&A第2弾を公表 新設加算の要件など解説
2024/3/21
【転換点】居宅介護支援の報酬改定、ケアマネ年収500万円も現実味 カギは生産性向上の経営マネジメント
2024/3/19
ケアマネのオンラインモニタリング、利用者の同意を得る方法は? 厚労省がQ&Aで解釈
2024/3/19
【重要】LIFEが新システムへ移行 来月稼働 介護事業所は利用登録や切り替え作業が必要
2024/3/19
デイサービス協会、介護報酬改定に強い不満の声明 「運営継続を断念せざるを得なくなる」
2024/3/19
介護事業所の人員基準などのコロナ特例、今年度内で原則廃止 厚労省
2024/3/18
全員集合! 厚労省、新・処遇改善加算の解説動画を公開 計画書の書き方もかんたん理解!
2024/3/18
訪問介護の報酬減 審議会で影響調査を求める声相次ぐ 委員が経営悪化を懸念
2024/3/18
ブックマーク必須! 介護報酬改定の全資料まとめページ公開 厚労省公式サイト
2024/3/16
厚労省、介護報酬改定の告示を公布 解釈通知も正式発出 Q&Aも公表!
2024/3/15
【結城康博】小規模な訪問介護事業所に「加算を取れ」は酷 体制が弱く余裕がない
2024/3/15
【介護報酬改定】居宅介護支援の事務職員、配置ルール緩和 勤務時間の規定を撤廃 厚労省
2024/3/14
介護施設の協力医療機関、厚労省が要件の解釈を提示 経過措置中も選定計画の届け出が必要
2024/3/13
BCP未策定の介護報酬減算 厚労省「集中的な指導の徹底を」 来月から適用へ自治体に要請
2024/3/12
Joint無料経営セミナー|分かる! 新年度の介護報酬改定 全サービス対象 重要ポイントを徹底解説!
2024/3/11
【介護報酬改定】新たな処遇改善加算、来年度だけ申請書類がより複雑に 一時的な負担増に備えよう=斉藤正行
2024/3/11
【介護報酬改定】厚労省、ケアマネのオンラインモニタリングの留意点を新たに提示 解釈通知案に5つの視点
2024/3/11
【介護報酬改定】厚労省、告示や解釈通知などの案を公表 各種加算の様式も
2024/3/10
【超重要】介護報酬改定直前 職員のモチベーションアップには「褒める」「認める」が欠かせない!
2024/3/7
【介護報酬改定】新たな処遇改善加算の要件まとめ 上位区分を取るために必要なこと
2024/3/7
【介護報酬改定】新たな処遇改善加算、キャリアパス要件に経過措置 来年度は「誓約」で可 厚労省通知
2024/3/6
【介護報酬改定】新たな処遇改善加算、申請書類の提出期限決まる 計画書は4月 体制届出はサービス間の違いも
2024/3/5
コロナ特例の介護施設への補助、今年度で終了 報酬改定で恒常的な感染対策へ移行
2024/3/5
【介護報酬改定】厚労省、処遇改善加算の詳細ルールを通知 分かりやすい解説資料も新たに公表!
2024/3/4
訪問介護の事業所数、今年度も微増傾向が続く 上半期で200ヵ所増 厚労省統計
2024/3/4
【ポイント整理】介護職員の処遇改善補助金、勘違いで混乱も いま注意すべきことまとめ=小濱道博
2024/3/1
通所介護、半数の事業所が赤字 昨年度 福祉医療機構調査
2024/2/28
訪問介護事業所の支援策の重点拡充を 介事連、基本報酬引き下げ受け国に要望書
2024/2/28
厚労省、介護報酬改定の影響検証へ来年度に調査 効率的なサービスのあり方も検討
2024/2/28
【重要】オンラインモニタリング、ケアマネが注意すべき6つの視点=石山麗子
2024/2/27
武見厚労相「訪問介護の大切さはよく分かっている」 基本報酬の引き下げで釈明
2024/2/27
【診療報酬改定】訪問看護の評価を適正化 同一建物減算を拡充 月初のサービスは増額に
2024/2/26
【診療報酬改定】在宅医療、チャットツール等の活用促す 情報連携のICT化を評価 ケアマネら介護職も連携対象
2024/2/22
介護経営学会、来月に「報酬改定の意味を探る」シンポジウム 厚労省老健局長も登壇
2024/2/22
介護職の昨夏のボーナス、平均約20万円 前年比増 組合調査 支給なしは約1割
2024/2/21
訪問介護の報酬引き下げ|やさしい手・香取氏「まるで優越的地位の濫用。要求が増えて対価は下がる」
2024/2/21
特養、人材難が更に悪化 福祉医療機構「不足が一段と加速している」
2024/2/20
【画期的】診療報酬改定、在宅のICT情報連携を評価 ケアマネの管理スキルもより重要に!
2024/2/19
訪問介護の報酬引き下げ、介護福祉士会・及川会長「やっぱり許せない」 議論の活発化を呼びかけ
2024/2/17
【分析】「訪問介護は不要」ではない! 報酬引き下げ、もっと冷静な議論を=高野龍昭
2024/2/15
【診療報酬改定】かかりつけ医?ケアマネの連携を強化 厚労省 サービス担当者会議などへの参加も
2024/2/14
診療報酬改定、全容決まる 中医協が答申 医療・介護の連携も柱 特養などの協力病院に新たな評価
2024/2/14
【懸念】地域“崩壊”支援センターになりかねない。介護予防プランの報酬は不十分=結城康博
2024/2/6
訪問介護の基本報酬引き下げ 厚労省「加算拡充を含めた改定全体で評価してほしい」
2024/2/5
【解説】長期滞在型老健、経営モデル破綻 想像の上をいった介護施設の報酬改定=小濱道博
2024/2/3
ケアマネの年収、平均394.8万円 全産業平均と月8万円超の差=組合調査
2024/2/3
通所介護経営セミナー|完全解説! 来年度の介護報酬改定 2月7日開催=介護ニュースJoint
2024/2/1
訪問介護の報酬引き下げ ヘルパーの団体が国に抗議文 「誇りを傷つける。目指す姿と全く正反対」
2024/1/31
介護職の年収、392.4万円 全産業平均との差は100万円超 組合「もっと賃上げを。でないと格差が開く」
2024/1/31
東京都、ケアマネ事業所の事務職員の雇用に補助 来年度から新事業 負担減や賃上げ後押し
2024/1/31
【介護報酬改定】特養、配置医師の緊急対応の評価拡充 日中も加算取得が可能に 4月から
2024/1/31
【総括】今回の介護報酬改定は「大変革の土台固め改定」 訪問介護の報酬引き下げには強い危機感=斉藤正行
2024/1/30
訪問介護の基本報酬引き下げ ヘルパー協会・境野会長が憤慨 「悔しくて切ない。我々はもう不要なの?」
2024/1/30
【介護報酬改定】訪問看護、初回加算を拡充 在宅移行の円滑化へ退院当日を評価 厚労省
2024/1/29
【介護報酬改定】特養、透析の通院送迎を評価 加算を新設 厚労省 現場の負担を考慮
2024/1/27
【介護報酬改定】居宅介護支援、入院時の連携加算を拡充 情報提供の迅速化で単価引き上げ 厚労省 4月から
2024/1/27
【超有用】介護報酬改定、必読資料はこれ! どこを見たらいいか分からない方へ=石山麗子
2024/1/26
介護職員の6千円賃上げ 厚労省、実施要綱とQ&Aを通知 リーフレットやコールセンターも
2024/1/26
【介護報酬改定】各サービスの新・運営基準が公布 生産性向上委員会の設置、施設などの義務に 厚労省通知
2024/1/25
【介護報酬改定】デイの個別機能訓練加算、単位数引き下げ 指導員の配置緩和 4月から
2024/1/25
【正念場】居宅介護支援の報酬改定 問われる好材料を活かす経営手腕=田中紘太
2024/1/25
【介護報酬改定】看取り対応、ショートステイでも評価 レスパイト機能強化へ加算新設 来年度から 厚労省
2024/1/24
【介護報酬改定】訪問介護に口腔管理の連携加算を新設 ケアマネへの情報提供など評価
2024/1/24
「訪問介護がなくなると破綻する」 日本医師会、基本報酬引き下げの影響を懸念
2024/1/24
【介護報酬改定】訪問介護の同一建物減算を拡充 4月から 併設・隣接の集合住宅の割合も考慮 具体策決まる
2024/1/24
【介護報酬改定】高齢者の虐待防止、対策未実施で減算 全サービスが対象 4月から
2024/1/23
【介護報酬改定】BCP未策定の事業所に減算 最大3% 経過措置1年 具体策決まる
2024/1/23
【介護報酬改定】ショートステイの長期利用、60日超で更に報酬減 4月から 具体策決まる
2024/1/23
え! 嘘だろう…。ヘルパーの基本報酬引き下げ 在宅介護は机上の空論へと突き進む=結城康博
2024/1/23
【介護報酬改定】新・処遇改善加算、最大で約25%上乗せ 6月から拡充 加算率公表
2024/1/22
【介護報酬改定】居宅介護支援に同一建物減算を導入 サ高住など併設・隣接で対価引き下げ
2024/1/22
【介護報酬改定】厚労省、テクノロジー導入の「生産性向上加算」を新設 コスト補填で取り組み促す
2024/1/22
【介護報酬改定】リハ職の訪問看護に新たな減算を導入 厚労省方針 提供回数など要件
2024/1/22
訪問介護の基本報酬の引き下げに驚きの声 審議会で「極めて遺憾」「理解に苦しむ」
2024/1/22
来年度の介護報酬改定、全容決まる 審議会が了承 今年度内に告示へ
2024/1/22
【介護報酬改定】厚労省、新たな基本報酬を発表 サービスごとに明暗 訪問介護は引き下げ
2024/1/22
【介護報酬改定】居宅介護支援の特定事業所加算、単位数引き上げ 4月から 厚労省発表
2024/1/22
【介護報酬改定】特養の基本報酬が大幅増に 厚労省発表 経営状況など考慮 4月から
2024/1/22
【介護報酬改定】通所介護の基本報酬、微増に 厚労省発表 4月から
2024/1/22
【介護報酬改定】居宅介護支援の基本報酬、10単位超の引き上げ 厚労省発表 4月から
2024/1/22
【介護報酬改定】厚労省、訪問介護の基本報酬を引き下げ 新たな単位数を発表
2024/1/22
通所介護経営セミナー|完全解説! 来年度の介護報酬改定 2月7日開催=介護ニュースJoint
2024/1/18
【まとめ】福祉用具貸与・販売の運営基準どう変わる? 介護報酬改定の変更点が正式決定
2024/1/17
介護事業者の休廃業・解散が過去最多 初の年500件超 人材不足や大手参入で「淘汰の嵐」
2024/1/16
【まとめ】居宅介護支援の運営基準どう変わる? 介護報酬改定の変更点が正式決定
2024/1/16
【まとめ】訪問介護・通所介護の運営基準どう変わる? 早わかり介護報酬改定の変更点
2024/1/15
【介護報酬改定】各サービスの運営基準、生産性向上など促す大改正 見直し内容が正式決定
2024/1/15
介護報酬1.59%増 老施協・大山会長「新たな戦いのスタートライン。必要な追加策を訴えていく」
2024/1/12
【診療報酬改定】中医協、具体策の大枠まとめる パブコメ開始 医療・介護の連携強化など議論大詰めへ
2024/1/11
介護職員の処遇改善加算、来年度計画書の提出期限は4月15日 厚労省通知
2024/1/10
【診療報酬改定】介護施設の協力医療機関にインセンティブ 連携体制の構築や急変時の受け入れを評価 厚労省
2024/1/10
義務化迫る! 厚労省、BCP策定の無料セミナーを今月開催 介護事業者の参加募る
2024/1/6
【介護報酬改定】通所介護は進路を保って突き進め! 求められる変革へのぶれない意識=斉藤正行
2024/1/5
【本質】介護報酬改定、鮮明になった大規模優遇 過去最大の激変で求められる経営努力=小濱道博
2023/12/29
介護職員の6千円賃上げ 各サービスの補助率公表 厚労省通知 2024年2月分から
2023/12/28
老健の多床室、2025年8月から月8千円の負担増 利用者から室料を徴収 厚労省方針
2023/12/27
介護施設の居住費、基準額を1日60円引き上げ 厚労省 物価高騰を考慮 来年8月から
2023/12/27
介護保険改革、2027年度に集中 利用者の負担増・給付減が焦点 政府改革工程
2023/12/26
【まとめ】居宅介護支援の報酬改定、超重要ポイント3選 事業所が今からできること
2023/12/26
高齢者の介護保険料、低所得者の負担を軽減 来年度から 応能負担を強化 厚労省通知
2023/12/25
【変革】居宅介護支援、ケアマネが事業所を選ぶ時代へ 人材不足と逓減制緩和で変わる構図=石山麗子
2023/12/21
【直言】非常に残念! 介護報酬+1.59% 賃上げも事業所支援も足りないと言わざるを得ない=結城康博
2023/12/21
介護報酬+1.59%は不十分か? 介事連・斉藤氏「そう思う。ただ、業界が勝ち得た成果でもある」
2023/12/21
テクノロジー活用で介護職員の配置を緩和、特養でも検討 政府方針 「期中でも見直し」
2023/12/20
介護の利用者負担の引き上げ、見送り正式決定 政府 多床室の室料負担は一部で導入
2023/12/20
介護職員、来年度はベースアップ2.5% 政府方針 報酬改定で継続的な賃上げ目指す
2023/12/20
政府、介護報酬1.59%引き上げ正式決定 賃上げに財源充当 厚労相「厳しい交渉だった」
2023/12/20
訪問介護事業者の倒産、過去最多に ヘルパー不足や競争激化で急増=東京商工リサーチ
2023/12/19
訪問介護のヘルパー不足は「喫緊の課題」 厚労省 審議報告に明記 人材確保の対策を「総合的に検討」
2023/12/19
「賃金が業務に見合わない」 約8割のケアマネが回答 人材確保の困難さ鮮明 協会、報酬増を強く要請へ
2023/12/19
医療・介護の報酬改定、実施時期にズレ 審議会で批判の声 「混乱する」「分断が生じる」
2023/12/18
介護報酬改定の大枠決まる 審議会が報告書 厚労省、現場の生産性向上に力点
2023/12/18
介護報酬改定の実施時期、サービスごとに分ける方針 厚労省 一部を6月に
2023/12/15
訪問看護、医療保険でも身体拘束の原則禁止・記録を義務化 厚労省 介護と同じ基準に=診療報酬改定
2023/12/14
【介護報酬改定】通所介護の認知症加算、要件を緩和 厚労省
2023/12/14
【介護報酬改定】介護予防支援、基本報酬が2種類に 居宅向けの新区分を創設 厚労省方針 単位数の多寡が焦点
2023/12/13
【介護報酬改定】ショートステイの長期利用を適正化 厚労省方針 来年度の実施固まる
2023/12/12
テクノロジー活用で介護施設の人員配置基準を緩和 厚労省「必要な取り組み。挑戦する企業の芽を育てていく」
2023/12/12
【解説】重要さを増す訪問介護と通所介護の連携 新サービス導入の見送りで持つべき視点=伊藤亜記
2023/12/11
【介護報酬改定】特養など全施設に協力病院の指定を義務付け 経過措置3年に 厚労省
2023/12/11
ケアマネの収入の大幅増を 議員連盟が厚労相に要請 「処遇が追いついてない」
2023/12/11
【介護報酬改定】デイの入浴介助加算I、厳格化固まる 要件に研修受講など追加 厚労省
2023/12/09
【必須】介護現場で事故をどう防ぐか 高齢者を守るリスクマネジメントの真髄=山口宰
2023/12/08
通所介護の共同送迎、障害福祉事業所も参画可能に 厚労省 制度の垣根を超えて運行効率化
2023/12/08
【介護報酬改定】運営規程など重要事項のネット公表、全施設・事業所に義務付け 厚労省
2023/12/07
介護の利用者負担増、具体案なお示されず 審議会が異例展開 予算編成過程で検討 厚労省
2023/12/06
介護の外国人受け入れルール緩和へ 厚労省 就労直後から人員配置基準に算入 開設後3年の規制も見直し
2023/12/06
政府、少子化対策の財源確保へ工程案 介護はケアプラン有料化や利用者負担増など検討
2023/12/06
【高野龍昭】介護職員の給与水準を全産業平均へ上げるのにいくら必要か 道のりは険しく一歩ずつ
2023/12/05
【介護報酬改定】先進施設で3対1の人員配置基準を緩和 厚労省がパブコメ ICT化など要件
2023/12/05
【介護報酬改定】老健の生存競争が激化する プラス改定ムードにあぐらをかいてる場合じゃない=小濱道博
2023/12/05
【介護報酬改定】居宅介護支援、運営基準見直し固まる 担当ケース増やオンラインモニタリングが柱 パブコメ開始
2023/12/04
【介護報酬改定】訪問介護のサ責、介護福祉士に限定する厳格化は見送り 厚労省 資格要件は現状維持
2023/12/04
【介護報酬改定】訪問+通所の新サービス、来年度の創設を見送り 厚労省
2023/12/03
転倒や誤嚥は全て介護現場の責任? 審議会で「防ぎきれない」と理解を求める声
2023/12/02
【結城康博】介護報酬改定、3%引き上げが絶対条件 前例を覆して診療報酬を上回る判断を!
2023/12/01
【介護報酬改定】生産性向上の委員会設置、特養やグループホームなどに義務付け 厚労省案
2023/12/01
訪問+通所の新サービス、高まった事業所開設のハードル “新しい介護のカタチ”はスロースタートか=斉藤正行
2023/12/01
【介護報酬改定】ケアマネのテレワーク、ルール明確化へ 厚労省
2023/11/30
【介護報酬改定】施設・事業所の管理者、兼務範囲を拡大 厚労省 隣接以外も可能に
2023/11/30
【介護報酬改定】一本化した処遇改善加算、要件に生産性向上 複数の取り組み必須に 厚労省案 経過措置も
2023/11/30
処遇改善加算の一本化、新加算の名称は「介護職員等処遇改善加算」 評価は4段階 厚労省案
2023/11/28
【介護報酬改定】LIFE、データ提出の頻度を統一 3ヵ月に1回まとめて入力 厚労省案
2023/11/28
【介護報酬改定】虐待防止措置の未実施で減算 幅広いサービスが対象 厚労省案 来年度から
2023/11/28
【介護報酬改定】BCP未策定の事業所、報酬を減算 来年度から 経過措置も 厚労省案
2023/11/28
【介護報酬改定】通所介護、複数事業所の共同送迎を可能に 厚労省 ルール明確化 人材不足に対応
2023/11/27
【まとめ】福祉用具貸与・販売の選択制のポイント 具体案はどんな中身?
2023/11/22
【介護報酬改定】福祉用具貸与、モニタリングの記録を居宅ケアマネへ交付 厚労省案 貸与計画の記載事項の追加も
2023/11/22
【財務省、集合住宅の訪問介護・看護、ケアマネの適正化など提言 「メリハリをつけた報酬改定に」
2023/11/22
福祉用具貸与・販売の選択制、来年度導入決まる ケアマネらが多職種の意見を踏まえ提案
2023/11/20
【介護報酬改定】老健、基本報酬を見直し 在宅復帰の機能を更に強化 厚労省
2023/11/20
介護報酬の引き上げに審議会で反対の声 「現役世代はこれ以上の負担増に耐えられない
2023/11/20
【介護報酬改定】特養やグループホーム、入院時の病院への情報提供を促進 厚労省が加算新設を提案
2023/11/20
【介護報酬改定】特養やグループホーム、入院時の病院への情報提供を促進 厚労省が加算新設を提案
2023/11/17
【介護報酬改定】老健、基本報酬を見直し 在宅復帰の機能を更に強化 厚労省
2023/11/17
【介護報酬改定】老健、基本報酬を見直し 在宅復帰の機能を更に強化 厚労省
2023/11/17
介護報酬の大幅な引き上げを 介護関係団体が決起集会 田村元厚労相「今までにない改定率を実現したい」
2023/11/16
介護報酬の引き上げに審議会で反対の声 「現役世代はこれ以上の負担増に耐えられない」
2023/11/10
介護サービスの利益率、過去最低2.4% 施設系が大きく悪化 物価高など直撃=経営実態調査
2023/11/09
【介護報酬改定】居宅介護支援の特定事業所加算、「運営基準減算」未適用の要件を見直し 事業者の負担を考慮 厚労省
2023/11/09
【介護報酬改定】訪問看護の緊急時訪問加算を見直し 厚労省提案 24時間対応の看護師の負担を軽減
2023/11/09
【介護報酬改定】厚労省、リハ職による訪問看護の「評価の差別化」を提案 委員から適正化を求める声も
2023/11/08
【介護報酬改定】居宅介護支援、入院時連携加算を見直し 当日の情報提供を評価 厚労省案
2023/11/08
【介護報酬改定】居宅介護支援の特定事業所加算、要件見直し 厚労省提案 支援ニーズの複雑化に対応
2023/11/07
【介護報酬改定】居宅介護支援にも同一建物減算を導入 厚労省提案 訪問介護の減算拡充も
2023/11/07
【介護報酬改定】居宅介護支援、サービス割合の利用者への説明を義務から努力義務に 厚労省提案
2023/11/07
【介護報酬改定】一本化する新たな処遇改善加算、居宅介護支援は対象外 厚労省案
2023/11/07
【介護報酬改定】厚労省、訪問+通所の新サービスの具体像を提案 包括報酬でケアマネは居宅 ヘルパー資格必須か
2023/11/06
【介護報酬改定】居宅介護支援の逓減制を更に緩和 厚労省案 50件から適用 新たな要件も
2023/11/06
【介護報酬改定】一本化する処遇改善加算、要件に一定のベースアップ 厚労省提案 移行期間の設定も
2023/11/06
【介護報酬改定】居宅介護支援、テレビ電話でのモニタリングも可能に 厚労省 「2ヵ月に1回は訪問」など提案
2023/11/06
介護報酬改定、プラス5%が必要 介人研が分析 大幅増を求める声強まる
2023/11/02
【高野龍昭】介護報酬のアウトカム評価をどうみるか 懸念も分かるが心身機能の維持・改善を前向きに捉えよう
2023/11/01
【介護報酬改定】財務省、サ高住へのサービスの適正化を要求 ケアマネや訪問介護の減算強化を提言
2023/11/01
財務省、訪問看護の適正化を要請 「歯止めがきいてない」 高額ケースなど狙い撃ち
2023/11/01
【介護報酬改定】財務省、利益率の高いサービスの報酬カットを要請 「適正化の徹底を」
2023/10/31
豪雪地帯の通所介護の扱いに事業者が不満の声明 「国の説明は到底納得できない」
2023/10/31
【介護報酬改定】通所リハ、基本報酬の設計を見直し 厚労省提案 大規模型の体制・取り組みなど評価
2023/10/31
斉藤正行】介護職の賃上げ、6千円では不十分 来年度の報酬改定で追加措置を 基本報酬アップも不可欠
2023/10/31
【財務省、訪問看護の適正化を要請 「歯止めがきいてない」 高額ケースなど狙い撃ち
2023/10/31
【介護報酬改定】財務省、利益率の高いサービスの報酬カットを要請 「適正化の徹底を」
2023/10/27
岸田首相、報酬改定での介護職の更なる賃上げに意欲 「必要な水準を検討していく」
2023/10/27
入浴介助加算Iの見直しに事業者が懸念の声明 「厳しい要件なら入浴をやめる事業所も」
2023/10/27
【介護報酬改定】ショートステイの長期利用、適正化を検討 厚労省
2023/10/27
【介護報酬改定】ショートステイでも看取り対応を評価 厚労省 加算新設を提案
2023/10/12
政府の「デジタル行財政改革会議」が始動 介護DXも重点分野に
2023/10/12
訪問看護ST、オンライン資格確認を義務化 厚労省が中医協に諮問 来年秋から
2023/10/12
東京都、ケアマネの賃上げを緊急提言 「専門性に見合った給与になっていない」
2023/10/12
介事連が全国大会 斉藤理事長「大幅な介護・障害福祉の報酬増と処遇改善を必ずや実現」
2023/10/12
【介護報酬改定】実施時期を4月から6月に変更 厚労省検討 委員の意見は分かれる
2023/10/11
【介護報酬改定】厚労省、「基本的視点」を提示 柱に「働きやすい職場づくり」 処遇改善や生産性向上など重視
2023/10/10
【介護報酬改定】訪問介護のサ責、介護福祉士限定に反対 今は理想より現実を直視せよ=結城康博
2023/10/06
新たな経済対策で介護現場も支援を 関係12団体、自民・麻生副総裁へ緊急要望書
2023/10/05
認知症研修やBCP、虐待防止策、義務化施行まであと半年 厚労省が通知 「対応の確認を」
2023/10/04
【介護報酬改定】生活相談員らの評価を 社福経営協「特養のソーシャルワーク機能の強化が必要」
2023/10/03
特養の6割超が赤字 昨年度 コロナ禍や物価高騰が影響 老施協「介護崩壊の危機」
2023/10/03
【高野龍昭】ケアマネの人材不足、大きな要因は介護職員との給与差の縮小 早急な処遇改善が不可欠
2023/10/03
【介護報酬改定】「リハ職の給与は20年変わってない」 審議会で処遇改善を強く求める声
2023/10/02
【介護報酬改定】審議会でケアマネの配置基準の緩和を求める声 「本当に必要なサービスに集約を」
2023/10/02
【介護報酬改定】ケアマネのモニタリングをIoTで ケアテック協会が提言 居宅の逓減制の更なる緩和も
2023/09/29
「訪問介護の魅力発信を」 ヘルパー協議会ら、審議会で人材確保へ要請
2023/09/29
【介護報酬改定】最重要テーマは処遇改善 基本報酬の引き上げが焦点 加算一本化のポイントは?=斉藤正行
2023/09/28
【介護報酬改定】ケアマネの処遇改善加算の新設を 事業者団体が要請 人材不足を強く懸念
2023/09/27
【介護報酬改定】訪問介護のサ責、介護福祉士に限定を 社協のヘルパー協議会が審議会で厳格化を要請
2023/09/27
【介護報酬改定】「ヘルパー不足は大きな社会問題」 訪問介護の事業者ら、基本報酬の大幅増を強く要請
2023/09/27
介護報酬改定、老施協の目指すこと 基本報酬アップと処遇改善に注力 「物価・賃金スライド」の導入も
2023/09/26
介護現場でWeb会議の活用進む コロナ禍が契機 5類移行後も運用続く=厚労省調査
2023/09/25
【介護報酬改定】複雑化した加算の整理・統廃合を進めるべき 非合理な算定要件は再考を
2023/09/21
義務化迫るBCP策定、2割弱の介護事業所が未着手 小規模ほど遅い傾向=厚労省最新調査
2023/09/19
【介護報酬改定】リハ・口腔・栄養を一体的に推進 厚労省方針 加算見直しなど具体策検討
2023/09/17
【介護報酬改定】厚労省、加算など制度の簡素化を検討 「複雑で分かりにくい」と不満の声
2023/09/17
厚労省、介護施設のコロナ特例を縮小 退院患者の受け入れ加算など 10月から
2023/09/15
訪問介護事業者の倒産、過去最多ペース 深刻な人材不足などで急増=東京商工リサーチ
2023/09/14
【介護報酬改定】武見厚労相「賃上げや物価高騰への対応は重要な課題」
2023/09/14
厚労省、診療報酬のコロナ特例の評価引き下げ提案 介護施設への緊急往診など 10月から
2023/09/12
【介護報酬改定】厚労省、外国人材の配置ルールの緩和を検討 就労開始直後から人員基準に算入か
2023/09/12
【直言】“地域包括ケアシステム”はもはやファンタジー! このバスに乗り続けて大丈夫なのか=結城康博
2023/09/11
【介護報酬改定】厚労省、事業所の管理者や専門職らの配置基準緩和を検討 「柔軟な働き方を可能としていく」
2023/09/11
【介護報酬改定】ケアマネなど介護職員以外の処遇改善を訴える声相次ぐ 深刻な人材難で「全ての職種を対象に」
2023/09/09
【介護報酬改定】職員の処遇改善が不可欠 審議会で認識一致 関連加算の一本化も 課題は財源の確保
2023/09/08
介護職員のベースアップ加算、算定率が全体の86%超に サービス間で大きな格差=厚労省
2023/09/05
介護給付費、来年度予算ベースで13.1兆円 高齢化を背景に増加続く=厚労省
2023/09/04
認知症研修、義務化まで残り約半年 全ての無資格の介護職員が対象 来年度から適用
2023/09/01
【介護報酬改定】居宅介護支援や訪問介護でのLIFE活用、審議会で慎重論 現場の負担などに懸念の声
2023/08/31
【介護報酬改定】訪問介護+通所介護の新サービス創設、審議会で慎重論相次ぐ 関係者の意見分かれる
2023/08/30
訪問介護のヘルパー、2040年までに3.2万人増が必要 厚労省試算 「非常に厳しい状況」
2023/08/29
【田中紘太】福祉用具の貸与・販売の選択制、ケアマネらの負担増大が心配
2023/08/29
【高野龍昭】要支援のケアマネジメント、来年度から報酬増も 居宅介護支援事業所が取り組むべき理由
2023/08/29
福祉用具の貸与・販売を選択制に 厚労省が正式に提案 歩行器やつえなど対象
2023/08/25
【田中紘太】サ高住への介護サービスのチェック、強化の方向 国は適正化事業を重点化へ
2023/08/21
介護職員の「ベースアップ加算」、ベア3分の2未満で即返戻? 厚労省がQ&Aで説明
2023/08/17
厚労省、介護現場の調査への協力を呼びかけ 結果を介護報酬改定に活用
2023/08/10
最低賃金引き上げ、なら介護報酬も引き上げを デイサービス協会が要請
2023/08/10
【介護報酬改定】老健、在宅復帰機能の更なる強化を検討 基本報酬のメリハリや医療ニーズ対応など焦点
2023/08/08
【介護報酬改定】特養、高まる医療ニーズへの対応が課題 看護体制の強化や病院との連携など焦点
2023/08/07
介護報酬改定、特養が俎上に 関係者から悲鳴 「介護施設は前代未聞の経営危機」
2023/08/07
【小濱道博】迫りくる通所介護の環境変化 来年度の改正で厳しく問われる事業者のマネジメント力
2023/07/27
【介護報酬改定】訪問介護のサ責、介護福祉士に限定する見直しを 審議会で委員が要請
2023/07/26
【介護報酬改定】通所介護はどう動く? 注目すべき論点はこれだ=斉藤正行
2023/07/25
居宅介護支援、管理者が主任ケアマネの事業所が8割超に=厚労省調査
2023/07/25
ケアマネ、進む高齢化 4人に1人が60歳以上 平均年齢も50歳を超える
2023/07/25
【介護報酬改定】ケアマネの処遇改善や負担軽減を求める声相次ぐ 「更新研修が多すぎる」との声も
2023/07/24
ヘルパーの有効求人倍率、過去最高15.53倍 訪問介護の人材不足が更に悪化 厚労省
2023/07/22
福祉用具貸与or販売の選択制、事業者団体から強い反対の声 「意義を見いだせない」
2023/07/20
介護保険の福祉用具の改革、来月に方向性 貸与or販売の選択制導入が焦点=厚労省
2023/07/14
居宅介護支援の逓減制緩和、取り組み進まず 適用事業所は1割弱か=厚労省調査
2023/07/13
ショートステイ、利用者数が3年連続で減少 コロナ禍が影響 事業者は介護報酬増を要請
2023/07/13
【介護報酬改定】全国市長会、積雪寒冷地の通所介護への支援を要請 「冬季の負担増が考慮されていない」
2023/07/11
【介護報酬改定】通所介護の入浴介助加算、新区分の算定率が低調 見直しを求める声
2023/07/11
【介護報酬改定】審議会で通所介護の報酬増を求める声相次ぐ 大規模減算の見直しも
2023/06/30
介護報酬改定、各サービスの人員配置基準の弾力化も焦点 審議会で具体策の議論始まる
2023/06/29
ケアマネの処遇改善を求める声相次ぐ 「加算の対象に含めて」=介護給付費分科会
2023/06/29
介護報酬改定、処遇改善が議論の軸に 切迫する人材危機 加算の一本化・拡充など焦点
2023/06/27
【まとめ】厳しい介護の制度改正・報酬改定 今年の「骨太方針」には何が書かれたのか=高野龍昭
2023/06/27
【斉藤正行】厳しさを増す介護報酬改定 業界は今年、大きな正念場を迎える
2023/06/21
介護職の特定処遇改善加算、現場に行き渡らず 約3割の事業所が未算定=厚労省調査
2023/06/19
【骨太方針】政府、医療・介護の効率化を徹底 「保険料抑制が極めて重要」 報酬改定は年末に判断
2023/06/16
介護職員の給与、平均31.8万円 処遇改善の効果や人手不足で前年比増 基本給は24万円に
2023/06/12
【秘伝】居宅介護支援の逓減制緩和、ロールモデルの運用法 健全経営のためにできること
2023/06/12
SOMPOケア、介護施設の人員配置基準の緩和を再提案 実証事業の成果を報告 報酬引き下げ牽制も
2023/06/07
政府、骨太方針案を提示 次の介護報酬改定は玉虫色に 年末に綱引き激化へ
2023/06/06
自民・介護福祉議連、介護報酬の引き上げを財務相に要請 人材流出などで「これまでにない危機」
2023/06/01
「人材には限りがある」 規制改革会議、介護事業所の管理者の兼務ルール緩和を提案
2023/06/01
介護専門職の常勤・専任要件の緩和を 規制改革会議が提案 今年度中の措置を要請
2023/05/30
【斉藤正行】次の介護報酬改定をめぐる攻防が激化 今後を左右する「骨太の方針」の議論が山場に
2023/05/30
財政審、サ高住への過剰サービスを問題視 介護報酬の減算の強化を主張 居宅・訪問・通所など対象
2023/05/30
訪問+通所の新サービス、多くの介護事業所が参入を検討する構え 課題では人材確保が最多
2023/05/29
診療報酬・介護報酬の引き上げは「慎重に議論を」 財政審提言 給付費抑制の必要性を強調
2023/05/27
加藤厚労相「診療報酬・介護報酬の大幅な増額が必要」 諮問会議で言明
2023/05/25
【介護報酬改定】人材確保へ処遇改善を求める声が続出 給付費抑制への牽制も
2023/05/25
厚労省、来年度の介護報酬改定の議論開始 重要テーマに人材確保や自立支援、給付適正化